家づくりQ&A 135回
- CAVOK/土居良助
- 2020年4月6日
- 読了時間: 1分
パソコントラブルやなんやらで三か月ほどお休みしていた家づくりQ&Aの135回目です。 気が付くと世界はとんでもないことになってしまいました。 県下の小中高校は昨日から新学期ですが、今日にも東京や大阪には『緊急事態宣言』が発令されようかという状況です。まだしばらくはできるだけ外出を控え、密集・密閉・密接の三密を回避する生活を続けなければなりません。 そこで今回は、自宅退避の暇つぶしの手助けになるような本を紹介します。 住宅インテリアの解剖図鑑 松下希和著 エクスナレッジ http://xknowledge-books.jp/・・・/BooksApp;jsessionid・・・ 名作家具や著名な照明器具などを通じで、気持ちのよい住宅やインテリアとはどういったものなのかが学べる一冊です。 イラストも豊富で各章が独立しているので、好きなところから拾い読みできます。内容も自分の部屋でもすぐに応用できそうななポイントからプロの視点まで守備範囲が広いとろもお勧めできる点だと思います。 さらに特徴的なことは、各章で取り上げられている事例がすべて女性デザイナーであることです。実は本書の真のテーマはそこにあって、その理由も述べられていますが、それを声高に謳ってないところにも好感が持てます。
Comments