Q:先週の尺や寸のほかに、「坪」もよく聞きますね。
A: 「坪」は面積の単位で、一辺が「1間」(いっけんと読みます)つまり6尺の正方形の面積を一単位とした広さです。
といってもピンときませんね。メートル単位に換算してみましょう。
長さであれば3尺=910mm≒900mmのように概算しますが、面積だと二乗されるので、誤差が大きくなってしまいます。
もう少し正確に計算してみましょう。 1尺=1000mm÷3.3=303.030303・・・mm、 6尺=1818.1818・・・mm、つまり1.818181・・・mです。
ですから、これを二乗して3.30577・・・㎡、おおよそ1坪=3.3058㎡となります。逆に1㎡はこれの逆数をとって1㎡=0.3025坪となります。
ちなみに1坪はだいたい畳2畳ぶんです。
Comentarios