top of page

家づくりQ&A 第57回

Q:次の小屋裏の調査とはどんな内容ですか?

A:小屋裏とは、屋根を支える小屋組みの内側、簡単に言うと天井裏のことを指します。小屋裏調査は屋根を支える部分を内側から確認する作業といえます。

担当者は天井の点検口(多くは押入れにあります)から天井裏に入って、梁・桁の形状や構成、束や母屋の様子を確認して図面化します。

図面化できると、梁・桁や束・母屋の傷み具合の確認です。床下の時と同様に割れや腐れ、さらには雨漏りの状況などを確認し、部材の含水率を確認します。

だいたい1~2人で行います。床下ほど重労働ではありませんが、外気とほぼ同じ状態の中での作業ですし、長年の埃も相当ですので、結構大変です。

ここも普段目にしない部分ですから、確認できる限り確認します。

📷

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

家づくり Q&A 第122回

家づくりQ&Aの122回目です。 前回、ことわざのはなしが出ましたので、畳にまつわることわざを拾ってみました。 最近ではあまり聞かれなくなったものもあります。 「起きて半畳、寝て一畳」 どんなに広大な屋敷に住んでいても一人の占める面積はわずか一畳か半畳であるというたとえ。...

家づくりQ&A 第121回

家づくりQ&Aの121回目です。今回は畳表について。 俗に「女房と畳は新しい方が良い」と言われることがあります。新妻と新しい畳は、清々しくて気分がよいということから転じて、新しいものは清々しくて美しいという意味のことわざです。...

Comments


bottom of page